ナカトミ油圧式薪割り機ってどうなの?実際に購入してみました!
昨年、自分達や業者に頼んで伐採してもらった木が山のように出たため、最初は、夫が斧で薪割りをしていましたが、以前腰を痛めた事もあり、薪割り機の購入を検討することにしました。 今回選んだのは、ナカトミ 油圧式…
昨年、自分達や業者に頼んで伐採してもらった木が山のように出たため、最初は、夫が斧で薪割りをしていましたが、以前腰を痛めた事もあり、薪割り機の購入を検討することにしました。 今回選んだのは、ナカトミ 油圧式…
「熟年離婚」という言葉を聞いてビクっとしてしまう方も多いのではないでしょうか? 私も以前離婚を経験していますが(今は再婚しています)思っていた以上に離婚は大変です。 かつては離婚というと大事でしたが今では離婚も当たり前に…
現代は高齢者もスマートフォンやパソコンを使い、ネットバンキングやFXなどを行っている人も少なくない時代です。しかし、その方たちが死んでしまったらそれらのデジタル遺品はどうなるのでしょうか? デジタル遺品は、ID設定やパ…
数年前から、洗濯乾燥機で発火する火災が多数報告されています。さらに、乾燥機使用後に放置していた洗濯物から発火したという報告もあるのです。 発火の主な原因は、油分が付着した衣類です。 今回は、油分が付着した衣類が発火してし…
運動不足解消のため夫と家の近くを1時間くらいウォーキングするのが日課になっていますが、富士山の麓だけあって一日のうち天気が目まぐるしく変わるときがあったり、冬の時期は雪が積もるとしばらく溶けなかったり、クマが近くで出没…
富士山の麓に定住する前、セカンドハウスとして使っていた頃から気になる家電製品がありました。(セカンドハウスと言うと聞こえはいいけど実際はそんなことはまったくないですが) 湿気が多いところなので気になるのがカビ。 その対策…
静岡県裾野市にある十里木高原に2018年5月にオープンした「癒しん坊心粒」で、オルゴール療法が出来るというので体験してきました。 そもそもなぜ、私がオルゴール療法を受けようと思ったのかというと、私は目に見えないエネルギー…
目次 私が須走口五合目を満喫したあとの帰りにnog cafe(ノグカフェ)ランチをおすすめする6つの魅力 日本の象徴富士山。 富士山を見るとテンション上がりますよね。 富士山の頂上までは登るのはムリでも…
目次 はじめに 静岡県の須山にある愛鷹山系の最高峰の越前岳(標高1504m)があります。 県外からもたくさんの登山者が訪れる人気のトレッキングスポットです。 愛鷹山トレッキングを楽しんでそのまま帰宅するのは、地元民から…